青森名産せんべい汁
こんばんは、こうちゃんです。
こちら、青森県の人気郷土料理のひとつで、
味わい深い鍋にせんべいを入れて食べる、
せんべい汁のご紹介です。
一瞬せんべいがなくてもいい感じの鍋になるじゃん、というツッコミを入れたくなってしまいますが、
ちゃんとこの料理の生まれた背景を知った上で、せんべいを入れる意味を感じながら味わうとよいです。
なお、そんなせんべい汁の詳しくは、
青森名産で人気郷土料理のせんべい汁
にてご紹介しておりますので、
よろしければご覧になってみてください。
こうちゃん
こちら、青森県の人気郷土料理のひとつで、
味わい深い鍋にせんべいを入れて食べる、
せんべい汁のご紹介です。
せんべい汁(せんべいじる)は、青森県八戸市周辺の郷土料理で、同料理専用の南部煎餅を用い、醤油味で煮立てた汁物あるいは鍋料理。地名を入れた「八戸せんべい汁」として名物化し、域外へPRしている。
せんべい汁は煎餅以外の具材やだし汁が「すいとん」系と同じであるが、小麦の練り物であるすいとんの代わりに、保存のきく煎餅を用いたものと考えられる。
せんべい汁には、南部煎餅の中でも専用に焼き上げた「かやき煎餅(おつゆ煎餅・鍋用煎餅)」を使用する。これを手で割ったものを、一般的に醤油ベース(味噌・塩ベースもある)の鶏や豚の出汁でごぼう、きのこ、ネギ等の具材と共に煮立てる。出汁を吸った煎餅は「すいとん」の歯ごたえを強くしたような食感となる。
B-1グランプリでは、八戸せんべい汁研究所が2006年(平成18年)の第1回大会が4位、2007年(平成19年)の第2回大会から3年連続で第2位、2010年(平成22年)の第5回大会から2年連続で第3位となり、シルバーコレクター・ブロンズコレクターとなっていたが、2012年(平成24年)の第7回大会で初優勝した。
ちゃんとこの料理の生まれた背景を知った上で、せんべいを入れる意味を感じながら味わうとよいです。
なお、そんなせんべい汁の詳しくは、
青森名産で人気郷土料理のせんべい汁
にてご紹介しておりますので、
よろしければご覧になってみてください。
こうちゃん