食いしん坊貧乏システムエンジニアこうちゃんの送る 日々開拓してきたり、情報収集してきた、数々の地域別B級グルメ情報の紹介です。

倉敷バーガー

こんばんは、こうちゃんです。

今回ご紹介するのは、岡山県は倉敷市の人気B級グルメの倉敷バーガーです。

まずは定義などから、

倉敷バーガー(くらしきバーガー)とは、2006年6月のくらしき朝市三斎市でデビューした岡山県倉敷市のご当地バーガー。
岡山県内産の食材を使ったハンバーガー。トマトは桃太郎トマト、肉は県内産の物と千屋牛の物がある。
倉敷市連島産の蓮根を酢漬けにしたものをピクルスとして使用している。
のだ初の鶏卵を用いたゆで卵をスライスしたものが使用されている。

このような岡山名産食材で作った人気のご当地バーガーになっています。
他に、アレンジで、同じように岡山県の特産品の、連島レンコンやゴボウなども使用されます。

全国的な知名度はまだかもですが、西日本、特に岡山のある中国地方あたりでは人気、評判です。



こうちゃん

トルコライス

こんばんは、こうちゃんです。

今回ご紹介は長崎県の名物ご当地グルメで、見た目も楽しい洋食のトルコライスです。
トルコライスまたはトルコ風ライスは、長崎県、主に長崎市を中心としたご当地グルメ。一皿に多種のおかずが盛りつけられた洋風料理です。
主に長崎での定番としては、ひと皿にピラフとスパゲッティ、トンカツが盛られたものです。長崎県の人気ご当地グルメとなっており、定食屋、洋食屋、喫茶店などで提供されています。

料理名にはトルコ、とついてますが、決してトルコ料理は関係なく、
パスタやピラフなどの料理の発祥地の真ん中あたりがトルコだから、という説や、
三種の食事盛りで、トリコロール、から来てる説や色んな語源説はありますが、はっきりはしていないそうです。

逆に言えばはっきりしないくらい昔から登場していて浸透している郷土料理のひとつになっています。

なお、
長崎市ではエルトゥールル号遭難事件の起きた9月16日を2010年に「トルコライスの日」として制定したが、駐日トルコ大使館の質問を受けて2013年に廃止した。
なんて小話もあります。

ちなみにそんなおいしそうなトルコライス、

長崎のおいしいご当地グルメトルコライス

としてもご紹介しておりますので、よろしければご覧になってみてください。



こうちゃん

どきどき(どぎどぎ)うどん

こんばんは、
燃えPaPaです。

今回は、北九州は小倉から、名物肉うどんの紹介です。

こちら
どきどきうどんともどぎどぎうどんとも呼ばれ、

北九州(主に小倉北区・南区)に伝わる、戦後まもない頃より販売されておりました「どきどきうどん」という独特の肉うどんになります。
これは、サイコロステーキのような牛肉(ほほ肉100%)がゴロゴロと入った、他地域にはあまり見られない、とても珍しい肉うどんです。

このうどんを販売する店は、ほぼこのうどんのみ販売し、
またお店も個人経営店がほとんどで、通りから奥まった立地が多いため、
地域住民以外にはあまり知られていない、幻のB級グルメとも言えます。

その意味では、その地域のみで伝わる、真にB級グルメ、と言えそうですね。


ほほ肉100%の角切り肉の煮込みとたっぷりのしょうがを、しょうゆ・ダシで煮た汁うどんのようなもになります。

燃えPaPa